新着情報

保管場所標章の郵送交付について(OSS申請がさらに便利になります!)

普通車のOSS申請においては車庫証明のステッカー(保管場所標章)を郵送で受け取ることができるようになります。

どの様に便利になるの?

 今までは

OSS申請をした場合、現在は申請者又は申請代理人は合計3回官公署に出頭する必要があります。

  • 運輸支局に電子申請後の添付書類の提出に1回
  • 車検証等の受け取り時に各1回
  • 管轄警察署又は県警本部へステッカーの受け取りに1回

これからは

 警察署に事前に連絡することで、申請者又は申請代理人はステッカーを郵送にて受け取ることができるようになります。

 このことにより、OSS申請における官公署への出頭回数は2回で済むようになります。

  • 運輸支局に電子申請後の添付書類の提出に1回
  • 管轄警察署又は県警本部へステッカーの受け取りに1回

ステッカーの郵送交付の利用方法

次のような流れで郵送交付が利用できます。

  1. OSS申請により登録申請を行うこと。
  2. 電話により管轄の警察署にOSS受付番号及び申請者氏名を伝え郵送の希望を伝えること
  3. 様式第1号「保管場所標章郵送交付一覧」に必要事項を記入すること
  4. OSSの申請状況が「保管場所標章送付待ち」となったことを確認すること
  5. 「保管場所標章郵送交付一覧」と返信用レターパックプラスを同封のうえ警察署に送付すること。

利用にあたっての注意点

様式第1号「保管場所標章郵送交付一覧」は各都道府県警のウェブサイトからダウンロードできるようになります。

警察署への送付用封筒はどのようなものでも構いませんが、返信用封筒は追跡可能なレターパックプラスとします。

お届先欄(申請者又は申請代理人の住所・氏名・連絡先)、差出人欄(管轄警察署の住所・警察署名・連絡先)、品名欄(保管場所標章)を記入のうえ、必要事項を記載した 「保管場所標章郵送交付一覧」 と一緒にご送付ください。

郵送に係る一切の費用は申請者又は申請代理人の負担となります。

何時から始まるの?

令和4年1月から利用可能となる見込みです。